ポックルの対戦記録

とある毒ポケモン使いの考察記録です

【単体考察】Zねむりごなロズレイド【シングル】

・はじめに

シーズン1において猛威をふるうポケモンの1匹、カプ・コケコの一致技を共に半減できる優秀な耐性、それが草/毒タイプです。しかし、6世代で人気だったフシギバナモロバレル、レートでの使用率は低いものの可愛さはピカイチのラフレシアはバンク解禁まで休暇を取っており、草/毒勢でシーズン1に使用できるポケモンロズレイドウツボットの2匹のみ。

(余談ですが草/毒の複合って多いようでこの5種族だけなんですよね。なぜか多い印象がありますが。)

 

今回は7世代の新要素の目玉である、Z技を使うロズレイドの紹介です。

f:id:panpikkle:20161215031544j:image

 

・型

確定技:ねむりごな やどりぎのタネ みがわり

選択技:ヘドロばくだん リーフストーム

持ち物:草Z

性格:おくびょう

特性:自然回復

努力値:60-0-196-0-0-252

実数値:143-×-110-145-125-156

調整の意図:HP16n-1かつやどりぎ効率のためなるべく低い値 コケコのフィールド珠10万ボルト2耐え 最速 残りB

耐久目安:意地ガブの逆鱗低乱1 

※追記 みがわり1回使用後特化デンジュモクのめざ氷を最高乱数切り耐え

 

・Z技の効果

ねむりごな:Sが1段階上昇

やどりぎのタネ:自分の能力変化リセット

リーフストーム:威力195

 

 

・使用感、考察

相手の攻撃を1発耐えるタイミングならば後攻Zねむりごな→先制ねむりごなと打てるので、先に当てれば無償やどりぎからみがわり連打で嵌めルート、2発目で当てても最速起き以外ならやどみがで嵌めることができる。総合的に考えて1発耐える時嵌められる確率はそこそこなので、ねむりごなの不安定なイメージと実際の確率は異なり、相当安定しているといえる。

ちなみに「2連外し」又は「1発目外して2発目最速起き」でない確率は85%である。この確率の高さのわりに、引いた場合のリターンが非常に大きい。

と、これだけ言うとめちゃくちゃ強そうだが、やどりぎ外しもあれば残飯ナシのやどみが嵌めなのでHPの枯渇も早い点など、穴はいくつかある。しかし、HPが枯渇した場合、75%のギャンブルを通す事でHPを再補充する事が出来る。

 

リーフストームヘドロばくだんか、についてだが、コケコへの遂行を考えるならばヘドロばくだんが優先される。私もコケコへの役割遂行を重視し、こちらを採用している。

しかしリーフストームの魅力も大きく、威力195を一度だけ無償で放てる点や、通常リーフストームを打った後ZやどりぎでC低下を戻すなどという芸当も可能ではある(使用するシチュエーションがあるかはさておき)。どちらにするかはパーティと相談だろう。

余談だがバンク解禁後は夢特性のテクニシャンが解禁されるので各種めざパ(炎など、やどりぎ無効勢を刺せるものが好ましい)も選択肢に入る。この型だと少なくともナットレイで詰むのは容易に想像できるので、一考の余地どころか寧ろこれ以外の選択肢がないかもしれない。コケコを見るかナットを見るか、パーティと環境に相談したい。

 

 

最速の利点は、準速ガブ抜き(つまりZねむりごな後スカガブ抜き)や、最速の多いギャラドス辺りを抜ける点にある。ギャラドス対面でZねむりごな外し→竜舞→ねむりごな→………と動きやすいので、十分な確率で嵌める又はやどりぎを撒いてから裏に受けさせるなどの動きが可能。

とくに、準速ガブが実数値154なのに対してこのロズレイドは156であるから、そこを抜くだけなら1削れるが、からやぶ後スカガブ抜きパルシェンみたいな調整をZねむりごなで抜けたりするし初速でポリZ等と同速対決できるので252まで振った。

しかし、ここで244振りに留めておいてD4振りする事でデンジュモクの特化めざ氷を食らった後みがわりが確定で残せるようなので、こちらも一考の余地がある。

この場合の努力値は60-0-196-4-4-244となり、実数値は143-×-110-146-126-155

 

ほぼ変わらないが、対デンジュモクを重視したいならこちらをオススメだ。催眠警戒で基本的にみがわりから入りたいので、スカーフデンジュモクの場合でもみがわりが悪手とならないためには欲しい調整だろう。

 

・Z技温存の重要性

使用して分かってきたのが、「そのターンで1番得するのはZねむりごな」という場合でも、大局的に見れば撃たないのが正着である場面が多いという事だ。

例えば初手ロズレイドvsガブリアス

相手の裏にはギルガルドがいるとしよう。

この条件だけ見ればZねむりごなは正着のように思えるが、実際はガブリアスを裏で受けるのが正解だった。ここでZねむりごなを打った後、みがわりを打ったらギルガルドを後出しされ、シャドボ連打→かげうちで嵌めを解除されてしまった。嵌めスタートから先の手順まで読んで行動しないと後々折角Sが上昇したロズレイドを引く事になり、もちものナシロズレイドが残ってしまう状態になる場合がある事を十分注意した上で運用しなくてはならない。この辺りを踏まえると、なかなかに強い型だがそれ相応の使用難易度だった。数ターン先を読むのが苦手な人には使いづらいかも?

 

 

・さいごに

この型を思い付いたキッカケは、Z催眠という外道コンボを使われた対戦です。

 

f:id:panpikkle:20161215031355j:image<ピロロロロロwwwwwwwwwww

  

こいつも2回催眠が打てるなど、外した際のケアも優秀ですが、命中率などを考慮するとやはり怪しいものもあります。

では他の催眠技ってS上昇しないのかな?同じような事を出来る子はいないのかな?と補助Z一覧を見ていたところ、Zねむりごなを発見、このロズレイドを思いつきました。

 ちなみにこのロズレイドと催眠デンジュモクが対面するとみがわり→Zねむりごなの流れでやり返す事が出来るのでオススメでして、コレが通るとめちゃくちゃ気持ちいいのです。「同じ手段での仕返し」って堪らないですね。

デンジュモクが「ほたるびからの攻撃」で全抜きを狙うのに対してロズレイドは「やどみが」という形を取りました。後攻催眠の利点はよく言われる通り「1ターン無償で行動可能」という点でしょう。しかも次ターンにはS関係が覆るというのが非常に素晴らしい。それと1番噛み合っているロズレイドの技を探せば自ずとこの構成に行き着きました。

催眠技はコケコのエレキフィールドやレヒレのミストフィールドに弾かれますが、その二匹にタイプ相性で有利を取っているのも美味しいですね。カミツルギ以外には何かしら有効打があるのも嬉しいところです。

 

某焼き鳥が減ったのも追い風で、非常に扱いやすいポケモンです。この子を使い始めてから特に対電気、対水が楽になったので、興味があれば是非一度使ってみてください。

 

 

質問などもございましたらコメント欄やツイッターに是非どうぞ。